アンシンクは岐阜県で消防関連・設備点検など消防設備管理業務中心に、防災に関するコンサルタントや防災グッズの販売を行っている総合防災専門業者です。

まずはお気軽に資料請求を!

資料請求
0120-367-119

緊急時には24時間対応!!
営業時間 9:00-17:00
定休日:日曜・祝・第二/第四土曜日

 

「もしものために、火災対策で徹底すべきこと」

「もしものために、火災対策で徹底すべきこと」

「もしものために、火災対策で徹底すべきこと」

火災対策

普段生活していて、最も身近に起こりやすい災害のひとつは「火災」です。それは、火山の噴火や地震などの天変地異に比べて人災によるものが大きいことから言えることなのです。

ここでは、どのような場合に火災が起こるのか、またその際の対策についてお話ししましょう。

■企業で起こりうる火災の原因

企業で起こりやすい火災の原因は、いくつか挙げられます。まず一つ目は、飲食企業による火災です。

普段は、火元がすぐそばにある分、危機感を持って業務に当たることで防げる場合も多いのですが、繁忙期などで換気空調のためのダクトにほこりや油脂が溜まったままになっていると、そこに引火し出火に至る、ケースが多く見受けられます。

二つ目は、電気設備による火災です。これは、不適切な使用やメンテナンスを怠った場合、あるいは設備自体の老朽化によるものが原因と考えられます。部品の欠損や漏電などによりショートし、発火に至るケースです。

55-2

これらはいずれも、メンテナンスや清掃不足により生じるものであると言えます。

■まず何をすべきか、その対策

それでは、火災を防ぐためにどのような対策をすれば良いのでしょうか。キーワードは火災予防と初期消火です。まず始めに火災の原因となるものを排除するということが肝要です。

火の元の周りに可燃性のものは置かない、自然発火の恐れのあるものは廃棄する、また清掃を徹底するということが重要です。そして次に、火災および初期消火についての知識を従業員全員が深めることです。

火災は、まだ消すことのできる段階での消火を如何に処理することが出来るかにかかっています。正しい消火器の使い方や、避難についてしっかりと理解しましょう。

また、どこまでが消火可能かどうか見極めることも必要です。天井まで達していたら、無理に消火するよりもいち早く消防通報し、お客様や従業員を避難させることが肝要です。

■避難訓練の重要性

いざという時、パニックにならずに消火活動や避難するためには、避難訓練を行うことが安心への第一歩です。

消火器の設置場所を確認することはもちろん、避難経路の確認も行って下さい。過去我が国で発生した大きな火災事故の中で多かったのは、防火扉の間に置かれた荷物が原因で煙が充満したり、逃げ遅れが生じたことです。

荷物や商品置き場の定期的な点検を行い、被害を最小限に食い止められるよう備えましょう。

■まとめ

今回は火災についてお話して参りましたが、如何でしたでしょうか。火災は、人の手で起こりやすいからこそ、普段の心構えや準備次第で防ぐことのできる災害です。もしもの時に慌てないために、日頃から正しい知識を身につけましょう。
もしも火災が起こってしまった場合は、「非常時・災害時用 緊急バッグセット21点セット」などで救護の体制をとりながら、素早く逃げましょう。

アンシンク